神泉苑には変わった神社があり、毎年、恵方の方角に向きを変える「恵方社」という社(やしろ)がある。

01恵方社mid
恵方とは、陰陽道でその年の福徳を司る「歳徳神(としとくじん)」が在する方位であり、その年の十干によって在する方角が変わる。ちなみに今年(令和2年)は「西南西」である。
節分の日に、その方角に向かって恵方巻(巻寿司)を丸かじりをし、1年の健康を祈るのである。
神泉苑では大晦日の日に、新しい年の恵方に合わせ、社殿をその方角に回転させる、日本で唯一の恵方社なのである。