御所の宜秋門から北に100メートルほどのところに「清所門」がある。清所門は瓦葺きの門で、御所の勝手口として使われていたことから「御台所御門」とも呼ばれていた。
御所が通常公開になる前から、この門には皇宮警察のお巡りさんが常駐していた。
御所が予約の必要もなく、何時でも見学することが出来る様になり、この清所門から入り、この清所門から出るという見学コースとなっている。
何年か前の一般公開と平静21年4月の上皇・上皇后さまのご成婚50周年の特別公開の時は、宜秋門から入り清所門から出るという見学コースであった。
清所門から御所の中に入ってみることにしよう。
↑このページのトップヘ
コメント