富小路広場から仙洞御所の築地塀にあたると、右に御苑の門が見える。これが「寺町御門」である。京都御苑の東側、寺町通に面した門で、東側にある三つの門の中で、一番南に一するのが「寺町御門」である。
京都駅から市バスで京都御苑に行く時は、河原町通を上るバスに乗り「荒神口」で降りると「寺町御門」、、次の「府立医大病院前」からは「清和院御門」、更に次の「河原町今出川」まで乗ると「石薬師御門」から入ることになる。
寺町御門を出ると、鴨沂(おうき)高校や京都歴史資料館、新島譲旧邸などが寺町通に並んで建っている。
↑このページのトップヘ
コメント