随心院から醍醐道を、地下鉄・小野の駅へと向かう。

 クリックで大きくなります
醍醐道を東から西に、随心院から6分ほど歩くと地下鉄の小野駅がみえる。

クリックで大きくなります クリックで大きくなります

さらに西に山科川を越えるあたり、その向い側の堤には、まだ満開を保った桜が薄紅色の花を咲かせていた。この橋を渡ると4分ほどで勧修寺である。

クリックで大きくなります クリックで大きくなります

勧修寺への途中、「明智塚」と「中臣遺跡」の案内板があった。

そういえば、明智光秀が天王山の戦で豊臣秀吉に敗れ、近江の坂本へと逃げる途中で、山科の小栗栖の竹薮で土民に襲われて命を落すのである。

そんな場所が、こんなに近いとは想いもよらなかったのだが、勧修寺とは逆方向でもあり、今回はこの案内を見るにとどまった。

 クリックで大きくなります
勧修寺の参道である。時間も4時前で参拝の人も殆どいなく、両側の桜も散り始め、まさに春の名残という風情であった。