葉山観音から「葉山馬頭観世音」の石碑が建つ入り口の道まで戻り、左に少し行くと「清賢院」がある。

 クリックで大きくなります
門前に小さなお地蔵さんが並び、その横に石碑が建つのだが、刻まれた文字が読めないでいる。

 クリックで大きくなります
清賢院だが、駒札や由緒書など何もなく、どんな宗派の、どんな山号を持つ寺院なのか判らないでいる。

その前を通り、次の角を左にまがり、詩仙堂へと向かうのだが、その途中で・・・