東天王町でバスを降り疏水に架かる若王子橋から、疏水に沿って哲学の道を大豊橋まで歩き、その橋を渡り5分ほどで「大豊神社」がある。 鹿ケ谷通にある「哲学の道」への道標と「名木大豊神社駒返しの槙跡」と刻まれた石碑を目印に大豊神社へと向かう。 駒返しの槙 ...
2018年10月
錦天満宮「ビルに食い込む鳥居」-みやこの迷所-
錦天満宮のある新京極の通りと寺町通の間にあるのが錦天満宮への参道にあたる錦小路通である。 そこに何の変哲もない石の鳥居があるのだが、不思議スポットというと必ずやこの鳥居が出てくるのである。 何処が不思議かというと、石の鳥居の両端が向かい合った ...