一条通をさらに東に歩き、御室川に掛る橋を渡り、二筋目を北に入ると、旧鳴滝村の中心である鳴滝本町である。 鳴滝本町の中心に祀られているのが、鳴滝延命地蔵尊である。その昔、この地に流れ着いた地蔵尊を鳴滝の村人は一宇を建立し、代々、田辺家がこれを守っ ...
2013年08月
卓球バレー発展の地
再び一条通に戻り東に歩みを進めると、鳴滝音戸山にあるのが「京都市立鳴滝総合支援学校」である。 総合支援学校とは、どんな学校だろうかと調べてみたのだが、自分たちの頃には、 目のみえない人を支える「盲学校」、耳が聞こえない人を支える「聾学校」、身体に障 ...
宇多野ユースホステル
真宗高田派の寺院が並ぶ通りから、一条通に戻る途中に「宇多野ユースホステル」がある。 宇多野ユースホステルは、京都市が運営する公営のユースホステルである。京都市内には3つのユースホステルがあり、 右京区太秦中山町の「宇多野ユースホステル」、東山区五条 ...
真宗高田派「大仙寺」
つい先日帰った高知にまた帰っていた。今回は帰る予定はなかったのだが、急遽の帰高となった。少し時間がとれたので、あちらこちらと、ぶらり歩きが出来たのだが、これは鳴滝のぶらり歩きが終わってから始めてみようと思っている。 鳴滝歩きの続きから・・・ 京都市右京 ...
真宗高田派本山専修寺「京都別院」
真宗高田派の寺院で、最初に目に入るのが「本山専修寺京都別院」である。 浄土真宗は親鸞を開祖とするが、その名を宗旨としたのは親鸞没後のことであり、親鸞はどこまでも法然の弟子だと思っていたようである。 浄土真宗に属する多くの寺が「真宗○○派」と称し ...