嵯峨野めぐりも、いよいよ於わりになりました。嵐山~嵯峨野~奥嵯峨と巡った旅をもう一度振り返ってみよう。 『渡月橋』 嵐山といえば、この渡月橋。ここから嵯峨野巡りを始めた。 『法輪寺』 渡月橋を渡り、十三まいりで有名な法輪寺。 『小督庵』 平 ...
2009年11月
京都嵯峨野に吹く風は・・・・・
いよいよ、嵐山・嵯峨野・奥嵯峨の旅を於えるについて、今日から2回に亙り、嵯峨野の旅を振り返ってみようと思う。 まずは、嵯峨野にぴったりの歌『嵯峨野さやさや』の歌詞から嵯峨野を振り返ってみよう。 『直指庵』 京都嵯峨野の直指庵 旅のノートに恋の文字 ...
嵯峨嵐山を走る列車
嵯峨嵐山を走る列車は三つある。 その一つは、四条大宮から嵐山へと走る「京福電気鉄道」通称「嵐電」と呼ばれ京都市民に親しまれている。 そして、嵐山を始点として亀岡までの、旧山陰本線の線路を利用して、保津峡沿いに走る「嵯峨野観光鉄道」通称「嵯峨野 ...
嵯峨薬師寺
清涼寺の境内、本堂の西隣にあるのが「嵯峨薬師寺」である。 『日月門』 薬師寺というと奈良西の京にある「薬師寺」が有名だが、京の都にも薬師寺と名が付いた寺院があり、京都らしくこじんまりしたお寺で、奈良の薬師寺と区別し「嵯峨薬師寺」と呼ばれている。 ...
源融の墓所
清涼寺の境内には又、源氏物語の光源氏のモデルとされる、源融(みなもとのとおる)の墓所がある。 源融は嵯峨天皇の12男で、天皇から姓を賜り、臣籍に降下したもので、嵯峨源氏の初代となる人である。 源融は、紫式部の「源氏物語」の主人公・光源氏のモデルと ...